自由 勝手 好き放題

ひとりで気ままに生きてます...ええ歳こいたおひとり様女の日記

だらだら世迷い言

将来の夢はありますか〜?
全力で

そんなものはない!!!

と言いきれるネガティブな宇田睦月です。おはようございます。
まぁなぜ夢が持てないか語りだしたら気分も悪くなろうもんなのでそのへんは割愛しますが

夢とは違ってアレですね。
妄想はします。

最近のお気に入りの妄想は

おにぎり屋を開く事。


( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
なんでやねん。

まぁいいじゃないですか、ちょっと妄想たれ流させてくださいよ。

まず、目標利益、諸経費・納税諸々差し引いて月10万円。
ここ大事、8万円くらいでもいい。
あ、自分の給料か。

設定として、預貯金残り崩し・不労所得で5~10万円の生活費が確保されてるとして(無論、現在不労所得はない)
まぁ18万円確保できれば生活できるだろう。

...いや、この場合会社に所属してないことになるから社会保障費その他が考えられて居ないから、...まぁ妄想だ。細かいところは置いておこう。

朝6:30〜10:00までの営業だ。
おにぎりの単価は100円。お釣りの受渡しなどのオペレーションはなるべく排除。
立食いのスペースを3席程度設けて、イートインは味噌汁1杯サービスだ。サービスは無理だな。100円。平日のみ営業だ。
すごいテキトーに計算(妄想のため根拠は希薄)して1日240アイテム売ればなんとかなる。

無理だな。

しかも朝、人が集まる駅などが理想だ。
おいおいキオスク程度の広さでいいだろうけど家賃バカ高いだろ。

ハイ無理。


次にやりたい店だが、キャンプ用品のレンタル業。
設定は先ほどと一緒だ。目標収益は8~10万円。

キャンプ用品と言ってもガチ勢の方ではなく、最近ご家族持ちさんが公園で使ってるようなネットで3000円〜で買える簡単なやつだ。
1日500円でデイタイム貸し出し。
その他、レジャーシート・ボール等も揃える。

公園の前で30平米程度の店舗。
開店時間は10:00~17:00、さすがに土日営業は必要なため平日は3日くらいやすみ。
うち半分はカフェコーナーにしてドリンクバーを設置。
と言ってもウォーターサーバーティーパックとインスタントコーヒーだ。ジュースは自販機で別料金。
カフェは会員制で月1000円で利用回数無制限。
雑誌や本一応取りそろえる。
基本一切の接客はしない。テーブルは客が拭いて帰るルール。
自己責任と持ち込み料を払っていただければ店内でお弁当を食べてもらっても構わない。

アウトドアシーズンには使い捨てのBBQセットを販売してもいい。
主婦様で小物の作家をやってる人向けレンタルボックス(展示販売スペース)やメルカリ、Minneの発送代行の有料サービスもどうだろうか。
フリーのネイリストさんに場所貸しもいいかもしれない。
夏祭りには着付けやさんに場所貸しして浴衣着付け会場だ。

私は日がな、店先レジ前でだらだらブログを更新しながらのんびり過ごすのだ。
良いのではないだろか。

しかし私は子どもが嫌いだ。
うん、そんな子どもが寄ってきそうな店、

うん無理だな。



そんなことを考えながら今日も会社に行く。
妄想くらいいいじゃないか

そうだ、断捨離をしよう。

おはようございますこんにちは
お部屋の住人、宇田 睦月です。
え?私んち?汚いですよ?いつ大家から苦情が来るか、ヤバいです。

そんな私ですが、急に断捨離したくなり今週はソワソワしてました。

平日仕事が終わったあと動ける様な真人間ではないので今週もウチは汚かった。


会社では直ぐに

「あれ捨てよう、これ捨てよう、これ保管義務期間すぎてるから捨てよう、あとあのデータファイルもういらないから消去しよう!」

と言うのですが、家では全くものが捨てられません。
なんかどっかおかしいのか?と思うほど片付けられない。
まぁADHDじゃないかと疑って検査受けに行ったことあるんですけどね。陰性でしたけどね。


突然、断捨離がしたくなった

そんな私が何故突然、『断捨離』かというと

事の起りは、洗濯機の上のね突っ張り棒で作った棚が落ちたこと...
洗剤とかひっくり返らなかったからまぁ不幸中の幸いでしたが、
棚の耐荷重にたいして物を置きすぎだったんですね

特にいらなかったのがとってもいい匂いのする柔軟剤。

まず病的にズボラ私。
洗濯機の洗剤入れようの引き出しを使ったことがない。
洗濯物を突っ込んで直接、粉洗剤をざらー!スイッチオン。
液体洗剤をどこに入れればいいかもわからない。
途中入れ?後入れ?冗談じゃない面倒くさい!

だいたい洗濯物から洗剤以外の匂いするの嫌いじゃん私。
いくらいい匂いでも毎日同じ匂いなんてつまんないし、
なら無臭のほうがいい。自由じゃん!
買って1年、1度も使わなかった...

なぜ買った?柔軟剤???


捨てる必要が無い、でも持ってる必要も無い

香り、パッケージに一目惚れし
おしゃれなアラフォーの洗濯洗剤置き場にはこういう物がなくてはならない。とか思って買っちゃったんですよね。

実際、見た目に煩くないしあってもいいかなと

でも私の暮らし方じゃ5年経ってもカラにならないよコレ...
その間、ずっと突っ張り棚が落ちる面倒と付き合うのか?

って思ったら

( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン 要らん。捨てよう。

一瞬の逡巡の後、トイレにドバドバ~。ジャーッ!
ちょうどゴミの日だったんで容器もそのままポイ。

スッキリ。


持ってないのは楽

だからと言ってそこから断捨離にいきなり走るわけではなく
次のきっかけがあって

会社の貸与PCが突然壊れたんですよ。
繁忙期に突然のパソコン入れ替え。

システム部にパソコンを引渡し新しいものを受け取る。

けど、私のPC内はシステム部にお褒め頂けるほど空っぽ

会社が推奨するとおりデータは全てサーバー上に保管しローカルにはショートカットが置かれているだけ。
メールの履歴もほぼ必要ない業務とくれば、ちょっと飛んでしまったブックマークとクイックアクセス(Windows10)、ユーザ登録の辞書を復元すれば終了。

楽だ。
日々、PC内を空っぽにするよう努めてたから本当に楽だ。

あぁものは持たない方が楽なんだ...


でも断捨離嫌いなんだよ。ダメ断捨離ハラスメント絶対ダメ

空っぽの会社パソコンに比べて私の部屋は物がいっぱい。
まず趣味が多くて形から入るから道具の山。
子どもも頃から所有欲は高い方。

その上、家族にいるんですよ。
ミニマリストが...

極一部のミニマリストってさ、捨て欲に染まってる時って家族の物まで口出してくるじゃないですか...

奴は許可を取ってからでなければ絶対、人の持ち物をどうにかはしないんですが

そのぶん口が煩かった。
一時期すごい煩かった。
思い出すと気分が悪くなるほど煩かった。

断捨離好きには行き過ぎた断捨離はハラスメントだと理解をして欲しい。


断捨離の『離』を知って、断捨離がしたくなった

それでも、もともとミニマルな生活に憧れはあったのです。
でも、ミニマリスト達の暮らしぶりをネットや雑誌で見て

無理だな。と、

でも何となく気になってちょっと調べたら、断捨離の意味に触れて

あぁ仏教用語から来てるのか。なになに

断:要らないものが入ってこないようにする
捨:要らないものを手放す
離:要らないものから心を離す


...今までずっと「断」と「捨」だけ見てきたけど、私は「離」をまったく理解してなかったんだな

柔軟剤のせいで突っ張り棚が落ちた時、私の心は柔軟剤から離れた。
だから「ちょっと勿体ないかな?」くらいのためらいだけですっぱり捨てることが出来た。
後悔は1mmも無い。

多分、断捨離は文字の順と違って
心を離してから、捨てて、もう買わない。
って順番でやるんじゃないだろうか?


使わないものが要らないものではなく心が離れたものが要らないもの

突然だがホリエモンこと堀江貴文氏はスーツが嫌いで持っていないそうだ。
冠婚葬祭でマナーとして必要な場合は購入し終わったら即捨て。
立場的にスーツはあった方が良さそうなものだろうに、できる限り家の中に置きたくないらしい。

と、随分前に著書で読んだ。

氏にとってスーツは心から離れきっていて要らないものなんだろう。

柔軟剤の話は会社で話したところ

「勿体ない!」

という反応の方が多かったが、「私には無理だったよー」と言うと曖昧ながら納得してもらえた。

日ごろ変人で暮らしていると多少おかしい事をしても理解が得られやすくてたいへん良い。

私も良い香りの柔軟剤は二度と買わないだろう。
心が離れた。

友人のおひとり様女子は食べる事には興味があるが作る事には全く興味がなくいっさい料理をしない。

逆に私にとって料理から心を離すのは至難の業と言えそうだ。
いつも一人暮らしで食材を使い切れない・食べきれない、と愚痴をこぼしても料理が好き。
正直、一人暮らしの料理は無駄と断じても良さそうなものを...

これは私には必要なものなんだろう。


ステレオタイプの断捨離ではなく自分のオリジナルの断捨離

おそらく個性的な私、人の思想を押し付けられてる気がしてブランド物が嫌いな私、所有欲の強い私。

断捨離しても部屋が空っぽになることはないと思う。

でも、いらないものは持っていなくていい。
大事なものは使わなくても持っていていい。

ふとそんなことに気がついた。

ちょっくら、断捨離してくるわ

オクラと油揚げの甘辛煮:新作料理が上手くできたヾ(*‘ω‘ )ノ

オクラ、お好きですか?
私好きなんですよ。ちょっと切って、ちょっと茹でて、ちょっと和えたらすぐ一品仕上がる便利なお野菜。

輸入品なら1袋8~9本入で100円くらい。
スーパーで見かけるとつい買っちゃうのですが...

ちょっと飽きたかな...
だいたい麺つゆと鰹節で和えたものが定番なのですが...
なにかアレンジないかなぁとネット検索したら

オクラと厚揚げとひき肉の甘辛煮

というメニューが出てきて、

冷蔵庫に油揚げ余ってるじゃん!!!


とい訳で適当に
下茹でして1/2にカットしたオクラと油抜きした油揚げあと余ってた舞茸をスライスしたものをごま油で炒めてお砂糖を少し足した麺つゆで味付け、すりごまをごりごりかけて

おぉ!美味しい!!!
※すでに別物...(;-ω-)ウーン

油揚げできっちりカサ増しなので、微妙な年齢の私には充分メインおかずになり得るボリューム。

ちょっと味噌味とかアレンジも効かせられそうでこれから国産オクラが旬を迎えるにあたり良いメニューがレパートリーに加わって嬉しい(*´ω`*)

でも今度、見つけたレシピそのまま厚揚げとひき肉のも作ってみよう。

グレージュのヒールパンプスが欲しいわぁ

春の間にヘビロテで履いた黒のヒールパンプス、そろそろ夏も見え始めたこのごろに履くと

色が重い...
なーんか足下だけ冬を引きずってる気分でなんだかイマイチ(;´・ω・)


ヌードベージュのヒールもあるから、そっちをメインに回していけばいいんだけど使い勝手の良いグレージュの靴は一足は持っておきたい。

けど、

夏に履ける靴っていうと今、5足持ってる...
会社行くのに持ってる靴が5足っていうのは、私の感覚では充分足りてる感じで

買ってもいいけど買わなくても充分だよねぇ(;-ω-)ウーン
秋冬には旅行もしたいし、景気よく買うのもなぁ...ボーナスの使うアテはもうあるし...



靴は付箋に特徴を描いて管理しています。
靴はまだ管理しやすいけど服も出来たらこうして管理したい。
無駄なものは買わず、買ったものは長く使って豊かに暮らす。

最近の雑誌や本に影響されすぎ(笑)
f:id:Mutsuuta:20190528075759j:plain

ダイソー250円のスリッポンを買っただけの話。マジでそれだけ

どうも、昭和産3元号経験の宇田睦月ですよ。気軽に"むっちゃん"等とどうぞ。

この時点で私の年齢がいろいろフルオープンですが、あえてそこは当分シークレットでやって行きたいなと思ってます。
プライベートで会うと
「もうおばちゃん⚪歳だからよー」
とフルオープンで周囲をドン引かせていますが...(;-ω-)

で、どーでもいい話ですがスリッポンを買い直しました。

以前使っていたスリッポンは480円(購入店舗:⚪エツ※知ってる?マ⚪エツ)だったのですが、これが去年の秋に480円でファーというか化繊モコモコの中地(?)付きで

お安い!!!

と思って買ったんですよー。

まぁ歩き方が雑なワタクシ。冬の間にプライベートでダラッダラ歩いたらまぁ春までに色々使い果たされてまぁご臨終(汗)いただけるかと...

とタラタラ履いても6う月も真近というのに


全っ々!元気...
スリッポン!


コスパいいな!!?靴底全然削れてない。



え?
おひとり様(※やばい年齢)引きこもりすぎ???



そもそも、春夏になったら中地を外しサンダル風に歩けばいいかと思ってたんですが...中地...

HAZURENAIA(ハズレない)

MAZIDEHAZURENAI(本気で外れない)

MURISURUTOKOWARERU(引き込もり女子のわりに頑丈な私の腕力じゃ大破の予感)


5月の初頭には処分しようと思ってたけどケチくさくしてたらもう5月末よ。5月としては記録的な暑さ(ボジョレーかよ)に

中地の暑苦しさに負けて新しいスリッポン(ダイソー)をお迎えに行きました。


前回はブラックでしたが今回はマイブームのクールグレーです。
モノトーン万歳。


※今はいてて全然余裕で痛んでない同シリーズのスリッポン(中地無し)が480円(税別)でもちろんあったのですが同じフロアのダイソー250円(税別)をゲトしてきました。
※もう貧乏の家の子で安物とわかっていてもすぐに安物にとびついてしまう。止めたい...。゚(゚^ω^゚)゚。
※もう素材からしてフワッフワでひと夏保つの???って感じです。
※もし保ったら冬には自前で毛糸の靴下編んで過ごしたい。※靴下編みについてもいつかネタにしたい。
※冬でも雑に裸足で過ごす私にフワッフワの中地はちょっとのお出かけにホント便利だったありがとう。
※でも洗濯できないってどうなのよ。゚(゚^ω^゚)゚。

今日からブログ、始めます!

blog初心者丸出しの初投稿ですね(笑)

おひとり様女として一区切りな年齢を迎えて
「もう人の目とか気にせず好き勝手やろう!」と思うこの頃、
ブログでも始めてみようかな~...と。

なんでも興味を持って首を突っ込んでは直ぐに飽きてしまう性分なので、とっちらかった雑記集になると思いますがご縁がありましたら是非。

尊敬する超大手ブロガー様の真似をして投稿記事はわざと表記ゆらぎを出す予定です。(例:ブログ、blog)
読みにくいかもしれませんがSEO対策として可読性との兼ね合いのいいところを模索していきたいと思います!